雨水タンクpart2

DIY

前回の続きから、、、、

準備するものは

  1. カクダイ雨水継手
  2. 雨水タンク・角丸40mmアダプター
  3. ホースニップル40mm
  4. 40mmのホース1m
  5. ホールドリル(各種)

この5つです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KAKUDAI カクダイ 571-512 雨水取出し継手(丸・角兼用)
価格:3504円(税込、送料別) (2021/9/29時点)

楽天で購入

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

雨水タンク集水器用・角丸40mmアダプター(ジェットライン・カーポート用雨どい等に対応!)
価格:2365円(税込、送料別) (2021/9/29時点)

楽天で購入

ちなみに2のアダプターはトイの種類が丸トイ55・60や角トイ60の場合は不要になります(´∀`)

うちの場合は、パナソニックの40mmのものだったのでアダプターが必要になりましたので、取り付けの際はトイの種類をご確認下さい( ・ㅂ・)و ̑̑

みやた家のトイはこれでした!!同じ人はアダプターが必要になりますので注意!!

では、早速取り付けに移ります(´▽`)

まずはタンクにホールドリルで穴を開けて行きます!!

バリが下に落ちてしまうので、下でキャッチする様にして下さい。※怪我防止に必ずグローブを!!

穴が開いたら、そこにホースニップルを取り付けます。タンクが想像よりも薄くてガタガタだけど水漏れは関係ないので気にしなーい٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶笑

いい感じです!!

次はトイをカットしていきます!!カットする幅は丸トイの場合は125〜145mm、角トイの場合は100〜120mmになります。

うちの場合はアダプターも含めて125mmから145mmをカットしていきます。

カットする所にマスキングテープを巻いておくと綺麗にカットできますよ( ・ㅂ・)و ̑̑

そしてアダプターも角トイにあわせてカットします。線があるので、そこをカットすればオッケーです(σ゚∀゚)σ

ズバッといきます!!

カットできたらそこに継手とアダプターを合体させたものを挿入していきます!!ԅ(¯﹃¯ԅ)

でんッ(*`・з・´)

あとはトイと雨水タンクを繋ぐだけです!!ホースをちょうどいい長さでカットして繋いでいきます(´▽`)

微調整が地味に大変でした( ー̀εー́ )

無事にこれで完成!!!

トイをぶった斬るのがちょっと心配だったけど、あとはそこまで難しい作業はなかったか(´▽`)

ちなみにちょっと強めの雨が1日降れば余裕で満タンになります乁( ˙ ω˙乁)

これから農業を始める人でなくても、災害に備えて雨水タンクを置いておくのも良いかもしれません( ・ㅂ・)و ̑̑

やってみると意外と簡単なのでぜひ興味のある人はチャレンジしてみて下さいね(*`・з・´)

ではッ!!!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました