初DIYは芝生張り。

DIY

こんばんは!みやたです。

先のブログでも書きましたが、みやた家は妻の実家の農地を転用したのでありがたいことに広い土地にもかかわらず、無料(申請費用抜き)でスタートすることができました(´▽`)

が、しかし!!!

土地が広い分、外構費用が恐ろしくかかってしまうのです(´-ι_-`)

こんなカッコいい外構にしたい、、、。

もちろんそんなお金は宝くじに当たらない限りないので、外構はカーポートとタイルデッキ のみ頼んでやってもらいました( ・ㅂ・)و ̑̑

そしてまず取りかかったのは、北斗の拳の世界のように砂ぼこりを巻き上げまくっているこの更地ԅ(¯﹃¯ԅ)

夕日が荒野感を出してますねー。笑

この砂ぼこりを抑えるためにグランドカバープラントを植えました!

色々考えましたが、結局オーソドックスな「高麗芝」を選択しました(´▽`)

近くのホームセンター(コーナン)にて芝生を80束ほど購入しました!税込み540円×80=43200円

意外と高い、、、、(´-ι_-`)

気を取り直してあとは敷くだけ!!!!!!!

義理のお父さんにも手伝ってもらい約2時間で敷き終わりましたε-(´∀`; )コシオワルトオモタ

手前は別のコーナンで購入したほぼ死んでるやつ( ー̀εー́ )
同じ500円とは思えない、、、、。

芝生も張り方がたくさんありますが、今回は目字張りを採用しました!これがオーソドックスみたいです(^-^)v

こんな感じ。

あとは上から「芝生の目土」をかけてホウキで隙間を埋めて行きました。芝生は苗なのでちゃんと隙間を埋めてあげないと、そこから乾燥して枯れて行きますので注意しましょうᕦ(ò_óˇ)ᕤ「芝生の目土」は1袋20kgのものを20袋位使ったと思います。

1袋300円程でしたので6000円程で済みました。

それからは2週間毎日、朝晩にたっぷりと水やり。芝生の根がはるのが約2週間でそれまでは土から水分を取ることができないので毎日必要なのだそうです。

そこで気になったのが水道代。次の月の請求がこわかったです_:(´ཀ`」 ∠):

気になる水道代は、、、、

こんな感じでした!普段なら震えますが、意外と安く抑えることができました(*・艸・)

芝生を張り合えて今は約2ヶ月。青々と育ってくれています。世紀末とはうって変わってとても和やかな感じです(*´罒`*)本当の子ども用に手がかかりますが世話をしていてとても楽しいです’3`)b-★

手入れとしては毎週土曜日に手動式芝刈りで芝生カット。たまに液体肥料散布。とこんな感じです!

簡単な事しかしてませんが、元気に育ってくれています。

ぜひお庭を癒しの空間にしたい方は、芝生オススメですよー!

ちなみに私がいつも参考にしているHPがありますのでぜひチェックしてみてください!

▼ これだけは知っておきたい! 芝生の張りかたのポイント。 | 芝生のことならバロネスダイレクト
▼ これだけは知っておきたい! 芝生の張りかたのポイント。,芝生のことならバロネスダイレクト

ぜひ参考になるのでチェックお願いします。

ではまた次回もよろしくお願いいたします🥺

コメント

タイトルとURLをコピーしました